こんにちは!
やすです。
いよいよ『R-1ぐらんぷり2018』が来月に迫ってきました。
見事決勝への進出を果たしたチョコレートプラネット(チョコプラ)の長田ですが、その芸歴についてまとめてみました。
一部では結婚したとの情報がありましたが、その真相についても迫ってみました。
R-1ぐらんぷり2018日程
史上最大の「ひとり芸」No.1決定戦
3月6日(火)午後7時
カンテレ・フジテレビ系 全国ネット放送
R-1ぐらんぷり2018概要
R-1ぐらんぷりはピン芸人やコンビ・トリオ・グループの中からソロ活動として参加する芸人が集まる中から日本一(グランプリ)を決めるトーナメントステージです。
決勝戦では12人(内2人は復活ステージ勝ち抜き者)をA・B・C3つのブロックに分けて、ブロックの勝者3人が決勝で争うというスタイルで執り行われます。
また当日の決勝の前から惜しくもここまで勝ち残れなかった人を対象にした「復活ステージ」も開催されて、1位と2位が決勝の枠に入れるというシステムです。
チョコレートプラネット長田ってどういう人?
身長は平均より低いが肩幅が180cm並みの体格と言われているチョコプラ長田。
ぱっと見いかつい表情での写真映りが多く、格闘技をやらせたらヤバそうという印象をうけてしまうのは私だけでしょうか。
どんな人物なのかプロフィールからみていきたい。
チョコレートプラネット長田のプロフィール

引用:https://www.instagram.com/osadashouhei
名前長田庄平(おさだしょうへい)
生年月日 1980年1月28日(38歳)
身長 168cm
体重 70kg
血液型 A型
出身 京都府
趣味 スノーボード・陶芸・モトクロス・ランニング・映画鑑賞
特技 バスケットボール・レゲェダンス
所属 よしもとクリエイティブエージェンシー引用:https://profile.yoshimoto.co.jp/talent
コンビ芸はコントメインで行い、ネタを作るのは長田でボケ担当だが、コントによっては相方の松尾とツッコミが逆になるパターンもある。
チョコレートプラネット長田の経歴
嵯峨美術短期大学を卒業しており、趣味にもある陶芸の才能にも秀でている。
もとより製作業が好きで、コント用の小道具や衣装、オリジナルシャツやジーンズなども手がけるほどの器用な才能をもっている。
2006年からチョコレートプラネットを結成し、2011年に肩幅を生かしたオサダショルダーとしてR-1ぐらんぷりに出場し、準優勝までいった経歴をもっている。
今回のR-1ぐらんぷりもオサダショルダー全開となってくるのでしょうか、乞うご期待というところですね。
チョコレートプラネット長田の特徴や武器
ネタや小道具を自作してしまうチョコプラ長田ですが、とにかく独特の世界観をコントの中で作り出し、観客をその世界に引き込むのが非常に上手く、観客をその世界に引き込めば鬼に金棒といった感じです。
これさえ出せればR-1決勝でもいけるんじゃないかと期待しています。
チョコレートプラネット長田のプライベート
実は2016年に一般女性の方と結婚していたのですが、発表はその1年後の2017年になったそうです。
なぜか?
当然発表はすぐにでもしたかったらしいですが、入籍の後に単独ライブが控えていて、そのライブのチケットの売れ行きを考慮して、少し遅らせるという判断をしたのですが、質問を受けたりしたときは正直に発表しようとしていたら結局その機会を失ったまま、1年経過してしまったとのことでした。
まとめ
結構イケメンで肩幅の広いチョコプラ長田は非常に器用で既婚者だった。
R-1ではオサダショルダーとして出るかもしれない。
以上、やすがお送りしました。
コメント